りある
簡単にまとめておこう。
目次
基本的なコードの書き方やルール
コードは1行で記述する
Pythonでは、先頭から順番に1文ずつ処理されるので、基本的にコードは1行で記述します。
そのため、行末にセミコロン(;)を付ける必要はありません。
ただし、複数行にわたるコードを記述する場合は、バックスラッシュ()を使用することで、複数行にわたるコードを1行のコードとして扱うことができます。
# バックスラッシュを使用した記述
a = 10 + 20 + 30 + 40 + 50 + 60 + 70 +\
80 + 90 + 100
インデントをそろえる
Pythonでは、ブロックを示すためにインデントを使用します。
インデントレベルは、4つのスペースで統一するのが一般的です。
インデントをそろえることで、コードの可読性が向上します。
if 条件:
# インデントによるブロックの開始
処理1
処理2
# ブロックの終了
Pythonプログラミングのインデント | 関西AIラボ
Pythonプログラミングでは、インデント(コード内での空白やタブの使い方)が超重要だと知りました。 インデントの基本と役割 インデントは、コードを読みやすくするためだ…
コメントが書ける
Pythonでは、コメントを使って、コードの説明や意図を記述することができます。
コメントは、コードの可読性を向上させるだけでなく、他の開発者とのコミュニケーションを円滑にする効果もあります。
# これは行コメントです
'''
これは
ブロックコメント
です
'''
"""
これも
ブロックコメント
です
"""
Pythonでコメントを書く方法 | 関西AIラボ
Pythonでコメントを書く方法をど忘れするので、書いておきます。 コメントはプログラム中で説明文やメモを残すことができるので、内容が分かりやすくなります。共有すると…
命名規則
Pythonでは、変数や関数などの命名規則が定められています。
命名規則を守ることで、コードの可読性と保守性が向上します。
- 変数名は、小文字で始め、単語と単語の間にアンダースコア(_)を入れる
my_variable = 10
user_name = "real"
関西AIラボ
Pythonプログラミングの「変数」「定数」のルール。 変数は何となく知ってたけど、定数は初めて知った。読み方も「ていすう」と思ってた。 変数は「値を記憶するメモリ領域…
- 関数名は、小文字で始め、単語と単語の間にアンダースコア(_)を入れる
def add_numbers(x, y):
# xとyをパラメータとして受け取る関数
Pythonプログラムの関数 | 関西AIラボ
Pythonプログラムの関数 関数って数学のイメージがつよすぎて、プログラミングの関数のイメージがよくわからない。。。 関数は、特定のタスクや操作を実行するための再利用…
- クラス名は、大文字で始め、単語と単語の間にキャメルケース(CamelCase)を使用する
キャメルケースは、単語を組み合わせたときに最初の単語を小文字、2つ目以降の単語の最初の文字を大文字にすることデス。
class ClassName: #キャメルケース(CamelCase)を使用する
# 属性とメソッドを定義する
Pythonプログラミングのクラスの基本 | 関西AIラボ
Pythonのクラス クラスはオブジェクトを定義するための仕組みデス。 オブジェクトは属性とメソッドを持つデータ構造のことです。クラスを定義することで、オブジェクトの属…
- モジュール名は、小文字で始め、単語と単語の間にアンダースコア(_)を入れる
# モジュールの読み込み
import my_module
Pythonのライブラリとモジュールとクラスとメソッドの関係 | 関西AIラボ
Pythonの日時情報の操作を習っているとき「datetimeクラスのクラスメソッドであるnow()メソッドを・・・」とか「datetimeモジュールに含まれるtimedeltaクラスを・・・」と…